日本の生きる道2020年10月11日 02:50

仮に、日本のIT技術が世界一であると米国も中国も認識するならば、どこの国も攻めてこないであろうか。スイスは永世中立国として第2次世界大戦でも戦争に巻き込まれなかったが、それは、スイス銀行が世界の要人の懐を握っていたからと聞いたことがある。しかし、スイスは国民皆兵でもあり、自衛はしっかりしている。
チェコは戦前、ヨーロッパの中で工業技術レベルが高く、原子力技術も高度であったが、戦後、ソ連の傀儡政権ができ、支配されてしまった。今のロシアの主要な原子力技術はチェコから盗まれたものだそうである。
これらの歴史を考えると、日本の独立を守っていくには、以下の3点が重要であろう。
(1)高度の経済力により、世界の金融を左右できる力を持つ。
(2)高度のIT技術力により、存在価値を世界に示す。
(3)防衛力の強化により、周辺地域での侵略を防ぐ。
今(3)だけが強調されているが、(1)、(2)がより重要であることを忘れないようにしたい。(3)も高度の民主主義に裏付けられた国民の支持をえたものでなければならないだろう。

固有名詞の思い出し方2020年10月11日 03:16

例えば、東名にある海老名SAの名前を忘れてしまったとする。
その時、東名は覚えているはずなので、東名厚木と思い出せる。(人にもよるが)。厚木が思い出せれば、あ・い・う・え の50音の連想で 海老名が思い出せるはずである。
例2として、二俣川の名を忘れてしまったとする。相鉄はよく使い、三ツ境駅も覚えていたとする。三つから、数字の連想で、二俣川と思い出せる。数字の連想である。
このように、子どものころに記憶したルールを使って、簡単に記憶から取り出せる名詞に、ある固有名詞を連想できるように紐づけすれば、覚えにくい固有名詞を思い出すことが可能となる。
紐づけ用ルールとしては、

数字
50音
アルファベット
簡単な漢字部首
いろは
近接地名
体の部位

などが考えられる。

例えば、綾瀬はるかさんの名前が出てこないとする。
しかし、彼女がパナソニックのCMに出ているのはよく見るので簡単に思い出せる。パナソニックを綾瀬に結び付ければよいのである。アルファベット固有名詞をPANASONICの頭文字
PAからAが連想されるので、A やせ が思い出せる?はずである。
一人の痩せたが遠くに立って見えるという連想もこじつければかのうであるが。