14.1.12富士山スキーハイキング記録及び装備2014年01月13日 08:23

Ⅰ.記録

コース:富士山須走口富士浅間神社-ふじあざみライン1800m
装備   :下記
メンバー :T.Y.
記録   :2014年1月12日(日)
4:25 横浜三ツ沢
6:30 富士浅間神社駐車場(800m、トイレ、自販機あり)気温-5°
6:40 ふじあざみライン入口(全面雪)

7:46 須走旧道入口(ふじあざみライン右の野鳥ペイント壁)
8:38 1360mクマ出没注意書きが左にある。登りで富士山山頂が良く見えるのはここだけ


10:02 1594m2合目付近、世界遺産登録後の道標整備の模様あり。


10:55 1680mシカ足跡多数。スキーの左側。クマよけの小さな鈴は付けているが、音を出すためラジオをつける。直線的な足跡などよく分からず安全のため、山道からふじあざみラインに移動。(次回はクマよけ鈴を大型に変更する必要がある。)

11:24 1765m休憩
12:06 1810mガスが出てきたため滑走開始、シール外す。下の写真は途中の登りと下りのシュプール。

12:41 1614m ほぼ全面新雪、30分で標高差200m

12:52 1365m車止め 雪上キャンプの家族連れにクマ避け食糧対策コメント
(昼寝中の人にはお節介かも。)
14:00 820m ふじあざみライン入口 ここまでスキーですべて滑った。
標高差1000m、上り5時間、下り1時間半
14:16 800m浅間神社駐車場 浅間神社観光客に目立たないようスキー片づけ。



Ⅱ装備関係

1.食糧
ゼリードリンク、缶コーヒ ー
クルミパン、パックジュース
アンパン、ホットレモン
サンドイッチ(残)
パックコーヒー、水500cc(残)
ハム6枚(3枚残)
非常食 チョコ10片、カロリーメイト2

2.衣類
(1)上(3枚のみ)
ファイントラック中厚(汗が排出されて暖かく良かった)
アクリル60%スポーツトレーナー中厚
MARMOT中厚アノラック
(2)下
綿パンツ
ヒートテックタイツ
アクリル厚手山ズボン
(3)帽子
フリース製+ヘルメット(一応シューマッハにならないための保護)
(4)手袋
アクリル薄手+冬用MONTEBELL(内貼りは外す)
(5)靴下
ハイソックス薄手(歩行主体のため薄手、休憩後はやや冷感)
(その他非常用)
薄手アノラック、ユニクロ薄手羽毛服、厚手靴下、オーバーズボン(横開きタイプ)、 目出帽

3.一般装備
GPS GARMIN 60CSx
スマホ、携帯ラジオ
ヘッドランプ+電池
ツエルト
アルミ製防寒用シート袋
サングラス
ゴーグル
ワックス片、日焼け止め、
アイゼン(BLACKDAIMOND)
EPI ガスコンロ、Ti湯沸し、カップ、テルモス
バンドエイド、ティシュ、ハンカチ、地図、コンパス
カッターナイフ(クマには効き目なさそう),鈴

4.スキー道具
BANDIT 160cm、締め具TLTスピードラジカル,
クトー
靴 スカルパマストラーレ、ストックBLACKDIAMOND旧型
シール BLACKDIAMOND 

5.ザック
HAGLOFS(山スキーボード用、肩紐に滑り止め用シール貼り付け加工)