調査研究費に多額の書籍代が含まれる謎2024年02月14日 20:38

 報道によれば、某派閥の首領の政治資金報告書に約3500万円の書籍代が含まれており、各マスコミのニュースショーではそれは出版社から同じ書籍を多数購入して関係者に配布したものだという解説になっている。それで、各局のコメンテーターは一応納得したように見える。

 しかし、この政治資金報告書の詳細リストを見ると
項目が調査研究費で、
その使用目的が書籍代
という不思議な構成になっている。

 常識的には調査研究で同じ書籍を何百冊も購入する必要はない。それが必要なのは、正に多数の関係者に配布するときだけであろう。
 調査するなら同じ本は1冊だけで済むはずである。
 
 ある人物が、身内のものの著作物である同じ本を数百冊購入するのは、広報、宣伝目的の時だけである。調査研究するなら1冊だけで充分である。また、自分の本なら調査研究自体が不要である。

 各番組のコメンテーターは、そのような単純なことまで分からなくなったのだろうか。調査研究費の中に、書籍代という目的で同じ書籍が何百冊も購入されていることが如何におかしいか、政治家と同様、言葉のプロであるならば、すぐに気が付くべきであろう。

 故大宅壮一が予言した通り、テレビ界では一億総白痴化という現象が実現してしまっているとしか思えない。

運とは結局統計分布で決まるものだった!2024年02月11日 20:32

 よく行く蕎麦屋では食券販売機でいろいろなメニューを選べるようになっている。最近、好みのメニューが売り切れになることが多かった。これまでは大体食べられたのに、最近はいつも売り切れになっている。運がないのかなあーなどと思っていた。

 しかし、今日の昼に同じ店に行ったら、運よくそのメニューはあったのである。これは運が良かったとその瞬間は感じた。

 しかし、私がそれを選んだ直後に、店の人が食券販売機を開けて、そのメニューを販売終了としたのである。

 今日はいつもよりも単に10分ほど早くその店に行ったのである。これは、単にその時間帯でちょうどそのメニューが売り切れるように食材を準備しているに過ぎないということである。

 即ち、私がそのメニューにありつけたかどうかは運で決まったということではなく、その時間帯に来客のピークがあり、そのピークの前に店に来れたかどうかという、単純な統計分布で決まる問題だったということになる。その来客数の時間変化分布の知識がなかっただけのことである。
 それを運がなかったという言い訳をして、自分自身を納得させていただけに過ぎない。

帰無仮説と対立仮説2024年01月05日 04:27

両方とも統計用語であるが、分かりにくい日本語訳である。

単純に偶然仮説と必然仮説と訳せば良かったのだ。

ある事象が基準から外れた場合、それが偶然だと思う事が帰無仮説(きむかせつ)である。
それが必然だと思う事が対立仮説である。

ここでポイントは偶然でなければ、必然なのだが、統計論では、必然という事は統計論の本質上使えないので仕方なく対立ーalternative-という用語を使ってしまったことである。alternativeにそれほど哲学的な意味は無いと思うが、なぜか学者はもっともらしい四文字熟語を使いたがるものである。

もう少し正確に言えば、観測結果が偶然に生じたと考える事が帰無仮説で、ほほ必然的に生じたと考えるのが対立仮説である。

そこで、どちらの仮説でも採用すれば、過誤ー真実から外れる事ーが発生する。 それぞれ第一の過誤(α)と第二の過誤(β)である。
ここは翻訳ができなかったようだ。統計論のテキストではギリシャ文字がそのまま書かれている。どちらを採用するにしても過誤は必ず発生する。

統計論では真実は分からないことになっている。
だからと言って、用語も分かりにくくする必然性は無い。

それでもいいと認める事を虚無仮説と名付けたい。


ところで、通常の統計処理では、データ数や得られた平均値、分散を用いた数値ー対象条件によりz値またはp値と呼ばれるーをまず計算する。次に、帰無仮説が正しいとして中心極限定理で想定される分布を設定し、この分布の端5パーセント以内にその計算値がある事を確認する事で、その結果は帰無仮説とは両立しない、即ち帰無仮説は棄却できると結論する。即ち、その結果が得られた事は必然性が有る、統計的に有意であるという手順を踏む。なぜこんな面倒な分かりにくく手順が標準になっているのか、偶然なのかもしれない。p値は現代統計論の祖フィッシャー先生も単なる目安だと話されていたようで、人によっては、意味はあまり無いーというくらいだ。

新年の誓い2024年01月01日 05:14

(1)体重を5kg落とすこと。
(2)統計論をマスターすること。
(3)ピアノを左手で弾けること。

2024年1月1日 新道

免許証の暗証番号2023年12月16日 03:52

免許証の暗証番号は何のためにあるのだろうか?

恐らくは、紛失時の再発行の時に、本人以外には発行し難くなるようにするためだろう。

しかし、その番号は、免許証番号の一部を使うことが、推奨されている。

最近免許証更新をした人には周知の事である。

証明書本体の番号の一部を暗証番号に使うなどということは、最もやっていけない、ジョークとしか思えない方法である。
しかも、免許証はレンタカーを借りる際などにコピーを取られるので、公安委員会自らが、一般人の暗証番号を拡散しているに等しい。

このルールは、恐らくは、多くの人が、暗証番号を忘れるので、再発行申請時に別の手段で本人確認ができた場合に、係官の手間を省けるようシステムを変更した為に作ったものだろう。

それならば、免許証番号をメモしておけばよいだけで、暗証番号を覚えておく必要は無い。

第2の暗証番号という任意の4桁数字も 更新時に登録されるが、この第2暗証番号の必要性も更に不明だ。

最初に作った2つの暗証番号のシステムを変えたく無いのだろうが、税金の無駄遣いであることには変わらない。

マイナカードと同様、この国の政治家と公務員のITレベルの象徴だ。

楽譜の覚え方その22023年10月25日 14:16

 楽譜の覚え方(10月23日)の鍵盤キー文字に従った「エリーゼのために」の主旋律は

見ろ見ろ見知れ銅鑼 ドミラ氏 溝4℃
見見ろ見ろ見知れ銅鑼 ドミラ氏美土白
見ろ見ろ見知れ銅鑼 ドミラ氏 溝4℃
見見ろ見ろ見知れ銅鑼 ドミラ氏 美土白
四ドレミ ソファミレ ファミレド 見れど市
耳 耳 路美 路美 路美 路美 視レ銅鑼 ドミラ氏 溝4℃
耳ロ 見ろ見知れ銅鑼 ドミラ氏 美登氏ら 四ドレミ
ソファミレ ファミレド 見れど市
耳 耳 路美 路美 路美 路美 視レ銅鑼 ドミラ氏 溝4℃
耳ロ 見ろ見知れ銅鑼 ドミラ氏 美登氏ら ど ど ど
                            みふぁみ

となった。これで覚えられたら楽聖になれるだろうか。学生くらいだろうか。

楽譜の覚え方2023年10月23日 19:49

通販でキーボードを安く買った。パソコンのキーボードではなく、電子ピアノのそれである。鍵盤はほぼ初心者である。法螺なら吹ける(本物の山伏がよく使う法螺)が、友人はそれがホラだと信じない。昔、蔵王の山中で本当に吹いていたのだ。

それはともかく、キーボードならぬ鍵盤はパソコン初心者よろしくナカナカ楽譜通りには引けない。

特に黒鍵が分からない。

そこで、白鍵のドレミファソラシドに倣って、黒鍵にも名前を付けてみた。左の2鍵はトとロ、右の3鍵はホ、ゾ、オとした。( 正式な名前は検索できなかったので、あるルールにより我流で付けた。

これらを鍵盤にマジックで書き、楽譜にもこのカタカナを音符の上に書いてみた。

これでエリーゼのためにが弾けるはずだーと信じてはいる。

ただ、このブログで音声ファイルのような大容量ファイルがアップ出来ないことに感謝したことはこれまでなかったことである。

新社名?2023年09月27日 06:55

ファンの皆さま、怒らないでください。

ジャニーズ事務所→ジャパニーズ事務所

ジャニーズJr.→ジャパニーズJr.

関ジャニ8→関ジャパ8

精神崩壊と神経崩壊2023年08月20日 09:00

 小倉智昭氏の闘病ニュースを読んで思った。三途の川はあるとのことだが、私もいろいろ思い当たることがある。それはともかく、最近は神経が崩壊しているのではないかと思えてきた。一月前は右目が突然半分見えなくなり、眼科に行ったらこれは内臓を治すしかないと言われた。最近は、右手がつって時々中指に痛みが出る。これはマウスが手にあっていないということなので古いマウスに戻してみたが、すぐに効果が現れるとも限らない。神経系がやられているのだろう。

 こんなことを思い悩むのは神経崩壊というより精神崩壊に近いのかもしれない。精神神経科というクリニックもあるのだからそのうち訪ねてみよう。ただその前に合法的なドラッグである美味しいワインと吟醸酒を嗜んでみたい。最近、信州ワインと手ごろな浦霞も手に入れた。この組み合わせでこれらの崩壊が防げるならば安いものだ。
 (実は前回の血液検査で肝臓の数値が30年ぶりにすべて正常に戻ったのでついアルコール飲料に気が緩んでしまったわけです。)

 それにしても、ヒトの体は神経系統も含め不可思議なものだ。ハトのように直感に従って生きれば良いのかもしれない。
 
 しかし、一昨日、散歩していたら、ハトが熱いアスファルトの道の上で身動きせず横たわっていた。この暑さでハトも神経系統がやられているのかもしれない。
 彼らにクーラーはないし、水辺で泳ぐというようなこともできないだろう。
 地下鉄構内に巣作りするツバメを保護しなければならないように、都会のハトも温暖化に対する保護が必要になるのかもしれない。

土用の丑の日にうどん?2023年07月15日 04:51

 Yahooニュースによれば鹿屋市で土用の丑の日にウナギにするか牛にするかで論争があるらしい。
ウがつけばいいというロジックである。

 ならうどんもありだ。他にウのつくものとしては

卯の花
ウーメン(白石ウーメン)
うまい棒
ウーロン茶
ういろう
ウグイス餅
薄焼き煎餅
薄皮饅頭
ウリ
ウルメイワシ
ウインドウズ11(これは煮ても焼いても食えないやつ)

など色々ある。ぜひ、丑の日にはこれらの美味しいものを食べていただきたい。

そうなれば、いつも行くうなぎ屋の待ち時間も短くなるだろう。