1万円一か月でエリーゼのためにが弾ける方法 ― 2025年04月12日 08:50
ストリートピアノを弾くのに自宅で練習してから来てねといった世知辛い世ではあるが、1万円、1か月でベートーベンのエリーゼのためにがある程度弾けるようになった。
その完全自己流方法は以下の通りである。
(1)電子ピアノ入手:夢グループでちょうど1万円だった。
(2)楽譜入手:ネットを調べるとどこかで出てきた。ヤマハの楽譜サイトでも数百円でDLできる。
(3)電子ピアノの5つの黒鍵にト、ロ、ホ、ゾ、オと白マジックで書く。(各オクターブ)このカタカナは半音下のドレファソの五十音表のオ行に相当するカタカナになっている。(例外が多少ある)
(4)楽譜の主旋律、副旋律にドレミ及びトロホゾオを読み取り、上下に記載。
(5)右手はこの表記で、
ミロミロミ シレドラ ドミラシ ミゾシド ミミロミロミロミ シレドラ ドミラシ ミドシラ ジドレミ ソファミレ ふぁみれど ミレドシ
みみみ みみ みみ 以下最初から繰り返し
(6)左手は
らみら みみぞ らみら らみら みみぞ らみら
どそど そそし らみら みみみ みみ
以下最初から繰り返し
といった具合になっている。
これは1か月もかからずマスターできる。ど素人でも実際そうだった。
和音はある程度ルールがあるようなので、まず右手の主旋律をマスターし、左手はルールを感じつつ合わせると早く、気持ちよくできると思う。
その完全自己流方法は以下の通りである。
(1)電子ピアノ入手:夢グループでちょうど1万円だった。
(2)楽譜入手:ネットを調べるとどこかで出てきた。ヤマハの楽譜サイトでも数百円でDLできる。
(3)電子ピアノの5つの黒鍵にト、ロ、ホ、ゾ、オと白マジックで書く。(各オクターブ)このカタカナは半音下のドレファソの五十音表のオ行に相当するカタカナになっている。(例外が多少ある)
(4)楽譜の主旋律、副旋律にドレミ及びトロホゾオを読み取り、上下に記載。
(5)右手はこの表記で、
ミロミロミ シレドラ ドミラシ ミゾシド ミミロミロミロミ シレドラ ドミラシ ミドシラ ジドレミ ソファミレ ふぁみれど ミレドシ
みみみ みみ みみ 以下最初から繰り返し
(6)左手は
らみら みみぞ らみら らみら みみぞ らみら
どそど そそし らみら みみみ みみ
以下最初から繰り返し
といった具合になっている。
これは1か月もかからずマスターできる。ど素人でも実際そうだった。
和音はある程度ルールがあるようなので、まず右手の主旋律をマスターし、左手はルールを感じつつ合わせると早く、気持ちよくできると思う。
最近のコメント