K2遭難は滑落ではないのでは?2024年07月29日 09:47

 K2西壁で著名登山家の平出和也氏と中島健郎氏が遭難したとの報道がなされている。お二人の無事を祈るばかりである。

 一部マスコミでは、滑落と℃報道されているが、遭難原因は滑落ではないのではないか。(推定で書くとChatGPTから根拠不十分と叱らせそうだが)

 しかし、お二人の技術レベルを考えると滑落とは思えない。滑落というのは、滑って落ちることである。足を滑らせて、或いは手が滑って落ちるなどということは考えられない。

 考えられるのは、岩板の崩壊か、ハーケン、アイスハーケンの意図せぬ抜けによるビレー(保持)の失敗である。

 そうだとすると、K2西壁も地球温暖化の影響を強く受けていることになる。西日を浴びた岩壁が7000mの本来氷の世界であるはずの氷を溶かし、再度凍ることを繰り返して近年急速に脆くなり、剥がれたり、ハーケン、ナットが効ききにくくなったりしているのではないか。

 以前から西壁は脆く、危険な壁とは言われていたようだが、彼らはそれも考慮して準備していたはずである。

 しかし、温暖化の速度は予想以上であり、天気予報で最近よく聞くような、今まで経験したことのない現象がヒマラヤでも生じているのだろう。

 ともかくもお二人の無事な生還を祈り、信じている。
 イギリスのドキュメンタリーで、Touching the voidというやはり二人だけでアンデスに出かけ、脆い稜線で落下するが1週間後に激痛に耐えながら歩いて生還するという冒険記録があった。あのドキュメンタリーのように傷ついていても生還してもらいたい。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yokoyamashindo.asablo.jp/blog/2024/07/29/9705119/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。