ネットリンク書籍は可能か?2023年08月28日 09:50

 ここでいうネットリンク書籍とは、本の内部にurlやQRコードが書かれている書籍のことではない。書籍の印刷された文字をタッチ或いは読みあげることで、その関連リンクが目の前のIT機器(パソコンでもスマホでもいい)に表示されるような書籍である。

 実際、何か難しい内容あるいは記憶力が必要な内容の情報を系統的に理解する(即ち高度な学習)のためには、ITよりは書籍のほうが楽である。書き込みもできるし、目にも優しい。ITで読むと、その時は理解した気になるが、復習ができない。簡単には目的の個所にたどり着けない。書籍なら、ページをくくるだけなので簡単だ。IT機器を起動して目的の個所を検索するのが面倒なのである。

 しかし、書籍での最大の問題は、どこかを読んでいて、わからない単語があるとその検索が大変なことである。索引を見てそこのページにたどり着ければまあ良いが、索引に出ていないことも多い。教科書などは索引自体がないことも多い。

 このような、ネット記事では簡単にリンク先を見つけられるシステムが紙の書籍でできれば、最高である。今のところ、可能性としては、主要なキーワードに小さなQRコードを付けて印刷し、スマホでそのQRコードを読み取ってスマホ又はパソコン画面にリンク先を表示するシステムである。

 即ち、Googleレンズを用いて、書籍に印刷されたurlをIT機器を通してリンクする方法に似ている。この場合、urlが読書の邪魔になるが、QR
コードが気にならないほど小さければ、通常の読書の邪魔にはならないだろう。

 さらに進んだ方法としては、音声認識ソフトを用い、今読んでいる書籍の番号をあらかじめ登録しておき、読んでいる途中で、わからない単語が出てきたらその単語にリンクされた結果がIT機器に表示され、あるいは音声で回答されるようなシステムである。

 このようなシステムとリンクした紙の書籍ができたら、現在の出版業界、書店業界の復興に寄与するのではないだろうか。学習の効率も大幅に向上するはずである。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yokoyamashindo.asablo.jp/blog/2023/08/28/9613184/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。